保証協会の事務所調査と入会面接

宅建業免許申請サポート
トップページ宅建業免許不動産会社設立料金のご案内事務所案内お問い合わせ

宅建業新規免許
不動産会社設立
お手続き費用
事務所案内
よくあるご質問
お問い合わせ


 
宅建業新規 
宅建業更新・変更・他
不動産会社設立
不動産業創業融資


 
宅建業新規免許
事務所の要件
専任の宅地建物取引士
代表者の常勤性
宅建免許を取得できない場合
保証協会への加入
宅建免許取得後の手続き


 
不動産会社設立 
合同会社の設立
不動産会社設立の準備
不動産会社設立後の手続き


 
宅建業免許更新手続き 
宅建業免許変更届
宅建業免許の免許換え
不動産創業融資支援




     トップページ > 宅建免許コラム




保証協会の事務所調査と入会面接

         
平成30年10月23日
テーマ  宅建業新規 




宅建業を始めるには、各都道府県での免許の申請以外に保証金の供託、もしくは保証協会への加入が義務付けられています。


ほとんどの方が選択される保証協会への加入には、加入審査として事務所調査と入会面接があります。


この事務所調査と入会面接は、宅建協会(ハトマーク)、不動産協会(うさぎマーク)どちらに加入されても必ず行われます。



出席するのは、代表者と専任の宅地建物取引士になります。







入会は必ず認められるわけではなく、申込時に提出した書類と事務所調査、入会面接の内容をふまえて入会の可否が審査されます。








というと、身構えてしまいそうですが、実際にはよほどのことのがない限り入会が認められないということはありません。当事務所で入会手続きをさせて頂いた方で入会できなかった方は今まで1人もおりません。



入会申込書の中には、信用調査を行う旨などの記載もあったりしますので、必要以上に心配をされる方がいますが、そこまで気にする必要はありません。



ただし、事務所調査や面接を行うのは各協会の役員の方々です。この役員は地元で長く不動産業をやられているベテランの同業者の経営者たちです。不動産業界はクセがつよい方もいらっしゃいますので、中には失礼なものいいをされる方もいるようです。


そのため、何か言われたとしても怒ったり、ケンカとかはしないで下さい、とアドバイスをしています。特に不動産業未経験の開業ですと、どのように業務をおこなっていくのか、などは詳しく聞かれたりされるようなので、その点については答えられる準備をされておくとよいかと思います。













相談無料・夜間休日対応







司法書士・行政書士榎本事務所

〒451−0042
名古屋市西区那古野二丁目18番7号
TEL 052−589−2331
FAX 052−589−2332


   >  トップページ
   > 宅建業新規免許
   > 不動産会社設立
   > 料金のご案内
 

  > 事務所案内
  > お問い合わせ
  > よくある質問
  >  サイトマップ